聞こえ・手話

きのう‘行ってみて正解だった☆’って書いて、 今朝届いた かめおかゆみこさんの メルマガ ↓ http://plaza.rakuten.co.jp/kamewasa/diary/200709240000/ を読んだら、 難聴の暮らし方について、またじっくり考えてみたくなった。 かめおかさんのメルマガは、全…

きのうの日記に書いた作業に行ってみた。 数十人でワイワイ、という手作業。 その下準備の時間に行ったので、小人数で静か。 落ち着いた雰囲気の中で、 キチンと作業を伝えてもらうことが出来た。 そういえば、以前にも、何の作業だったか、 そんなことがあ…

きのう、M子さん(いつも親しくしてもらっている)から ある仕事のお声がかかった。 チョット私には難しいかも。 っていうか、苦手って感じ…。 「う〜ん、でもね、、」と 私の事情を話すと、M子さんは受け止めて、 それに添うような形で、 やりやすい方法を…

きのう、近くの滝に逢いに。 原付でチョット走ると、上着が欲しいくらい涼しく爽快だった。もう刈った田もあり、まだ稲が穂を垂れている田もあった。道端のススキは、これからが見ごろを迎える。 滝の流れ落ちる水は、結構な風を呼んでいるらしく、そばの草…

きのう、歯科。 奥歯の神経を抜いた。 痛かったけど、こういうとき、いつも思う。 (日本だから、最新設備で治療を受けられるけど、 そうじゃない国もたくさんあるんだよね。。) これ、なんだろう?というような 新しい器具が次々に出てくる。 麻酔なんか、…

8/9の日記に、 『お助けカードとバッジ』を書かせてもらって、 きのう、バッジを作り直しました。 写真、見れますかね? 『難聴です。ゆっくり話してください。』と書きました。 色鉛筆が4本入る木の筆箱に載せて写しました。 大きさ、だいたい分かりますか…

(『夏の想ひ出』は、ちょっとお休みさせてもらって、 『きのうの出来事』を書きたくなりました。) きのう、町の役場に行きました。 ある手続きが必要になったので。 私は、こういうの苦手で、 できればカンベンしてほしいって感じですが、 本人でないと、…

以前、どなたかおっしゃっていたのが、ちょっと心に残っている。 『難聴の人は、すぐ遠慮する。聾の人は、堂々としている。』 あら、 難聴の人だって、いろんな人がいるわよ。 ──でも、そういう傾向としては、あるかもね。 聾の人って、毅然と、堂々としてい…

親しくさせて戴いている、ミッコちゃんさんは、HPをもっておられます。 ≪難聴者のための喫茶店 『こうひいの木』≫ その中の日記を、いつも見せて戴いてるんです。 ↓ http://plaza.rakuten.co.jp/nancho/diary/200708020000/#comment 今回は『難聴会で歌を聞…

おととい、『聞き返す』という日記を書かせてもらいました。 mixiでも、毎回同じ日記を書いていて、 そちらの方では色んなコメント戴きました。 また、コミュニティで、色んな方のお話を伺っているうちに、 今の自分のやりどころが浮かび上がってきました。 …

きのう、ある話し合いがありました。 自分自身を省みてみる、というところで、自分の日記として書いてみたいです。 (あ、これは、元々『日記』でしたね〜。) 話し合いのメンバーは4人。 私が、 「大人数では、とても聴けないんです」ってお願いしてのこと…

こないだのことが、ちょっと心に残ってるんです。 手仕事を、年配のT子さんと一緒にやっていたときのこと。 親しく楽しいおしゃべりになってきたんです。 時々聴き取れなくて聞き返し、口の動きを見てナントカ聴き取れて、また手仕事に戻って、という感じで…

『NHK短歌』という番組を、毎週録画して観ています。 ↓ http://www.nhk.or.jp/tankahaiku/ 一般の方からの公募作品を紹介する番組。 今回、ある作品が目にとまりました。 「お母さん雨」という手話 春雨は少女の指に光りつつ降る 先生方の講評では、 “〈音の…